こんにちは。
宮城県岩沼市の
いわぬま矯正歯科クリニック院長小森です。
今回は「マウスピースと超音波洗浄」に関してご説明します。
スポンサーリンク
超音波とは?
物が振動すると周りの空気が振動して「音」として伝わります。人間が聞くことのできる音は、20Hz~20kHzの周波数とされています。
超音波は20kHzを超えるもので、人間の耳には聞こえません。
超音波の特性には、「異なる物質の境界で反射する」「物質によって音の速度が異なる」という物があります。
画像検査法で知られる超音波(エコー)検査はこれを利用しています。
超音波洗浄のしくみ
液体に超音波の振動が伝わると波が発生します。超音波の波は気泡の発生と消滅を繰り返し、そこで生じる水流で汚れを剥離・分離させます。
気泡は微細なものなので、細かい所まで洗浄する事ができます。
マウスピースと超音波洗浄
マウスピースは最初から洗浄剤や洗浄機は必要ありません。流水で洗ったりするだけで、十分キレイになります。
ですので、リテーナーや拡大床などつける期間の長いタイプのマウスピースは、期間を経る事で超音波洗浄でないと落とせない汚れが付着する可能性があります。
インビザラインなどつける期間の短いタイプのマウスピースは、そこまで汚れがつかないので洗浄剤程度で汚れを落とすのには十分かもしれません。
マウスピースの臭いはどうすれば良いですか?
今回はマウスピースの臭いに関してです。
マウスピースと一言で言っても、様々な種類があります。
矯正歯科用では、リテ...
オススメの超音波洗浄機
ドリテック ソニクリア
Amazon売れ筋ランキングで超音波洗浄機第1位となっています。
43kHzの周波数を発生し、このタイプの洗浄機では一番安いですが、洗浄力などは他の物と大きく変わりません。
シチズン SWS510
過熱防止のサーモスタット(保護回路)が作動して、電源がオフになります。
また、カウントタイマーがついています。
まとめ
超音波洗浄は細かい所も汚れが落ちます。ですが、それによって使用時間が少なくなってしまっては本末転倒です。
お通いの歯科医院さまでご相談しても良いかも知れません、
宮城県岩沼市たけくま1-11-1
理事長兼院長 日本矯正歯科学会認定医 小森 亮
スポンサーリンク
スポンサーリンク