小児矯正

子どもの歯列矯正はいつから始めたらいいですか?

こんにちは。

宮城県岩沼市の

いわぬま矯正歯科クリニック院長小森です。

今回は、「子どもの矯正を始める時期」に関してです。

お子さんがおられる方から、「矯正っていつから始めたら良いのでしょう?」と質問される事があります。

calender_himekuri_tsuki

子どもの歯列矯正を始める年齢

「子どもの矯正は早ければ早いほど良い」という話を聞いた事がある方もおられると思います。
症状によっては一理あるのですが、そうとも言い切れない場合もあります。
歯列矯正治療自体は何歳からでも始める事は可能です。しかし、子どもで実際に始めるとなると、その年齢はある程度限られてきます。

歯列矯正の開始時期で考慮する事は?

始める時期を考える際にいくつかの要件があります。

患者の協力を得られる年齢か?

矯正の装置は基本的に患者さまの協力が何かしら必要となります。マウスピースなどの取り外し可能な装置は、自分で装着しないと治療が進みません。また、ワイヤーなどのつきっぱなしの装置は、歯みがきをしっかりして装置を指でいじる事のないようにしなければいけません。
その協力が得られる年齢である必要があります。

成長期にしかできない治療が必要か?

子どもの矯正では歯の生えるスペースを広げたり骨の成長に関係する装置など、成長期にしか使用できない治療法があります。

小学生の歯列矯正は必要ですか? 今回は「小学生の歯列矯正は必要か?」です。 歯ならびの悪い子どもに対する3つの選択肢 歯ならびの悪い子どもに...

後戻りしないか?

乳歯だけの時期に歯の生えるすき間を広げる治療をすると、永久歯が生えてきた時に元に戻ってしまう場合があります。
乳歯の位置が変化しても、歯ぐきの中の永久歯の位置が変わる訳ではありません。
二度手間になる可能性があり、治療期間が延びてしまいます。

矯正治療が本当に必要か?

例えば、乳歯の前歯の反対咬合だとします。乳歯の前歯に比べて永久歯の前歯は前から生えてくるので、半分くらいは何もせずに反対咬合が治る可能性があります。



まとめ

以上から考慮すると、
小学生低学年~中学年(男女で異なる)が望ましい
となるのですが、症状によって変わりますし、時期が違ったとしてもそこで合った治療が開始されます。

実際には診てみないとわからない部分もありますので、お近くの歯科医院さまで直接ご相談してみてください。

医療法人KOM いわぬま矯正歯科クリニック

宮城県岩沼市たけくま1-11-1
理事長兼院長 日本矯正歯科学会認定医 小森 亮

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA